新型コロナウイルスに対する取り組みとお願い
院内感染予防として、常時行っている取り組み
- 治療に使用する器具はすべて滅菌
- 手袋、エプロン、お口の中を磨く回転ブラシなどは使い捨てを使用し、患者様毎に交換
更に安心していただけるよう、追加で行っている取り組み
- スタッフの出勤前の検温の徹底
- 患者様用の消毒液を設置
- 診療室や待合室の触れやすい場所を患者様毎に消毒
- 患者様が座る診療台とその周囲、また器具を置くテーブルに消毒テープを張り、患者様毎に剥がして破棄
- 定期的な換気
また、大変申し訳ありせんが、キッズルームの遊び道具や、雑誌等は撤去させていただきました。
患者様へのお願い
- 来院していただく患者様と同伴される方に新型コロナウイルス対策の為の問診票を記入していただき、検温をお願いしております。そして、検温をして37.5℃以上ある方は診療を見送らせて頂くことがあります。
- お待ちいただく場合は他の患者様との距離を保っていただく為、基本的に車でお待ちいただくようお願いしております。
- 診療室に入られたら診療開始前に全ての方に薬剤の入ったうがいをお願いしております。
長島歯科医院では、新型コロナウイルス対策の為に最大限の努力をしていきます。皆様のお口に関する悩みや、口腔ケアを行えるように全力を尽くしますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

-
こんにちは長島歯科医院です😊✨ 旬の情報をひと足遅く配信しております…(笑) 2/14はValentineでしたね😋💕 皆さんはどのようなValentineをお過ごしになっ …
-
2021年2月07日 お知らせ
こんにちは長島歯科医院です😊✨ 早いもので、もう2月ですね😳💕 今月の長島歯科新聞のテーマは『服用薬について』です‼️✨ 長島歯科には色んな年代の患者さんが来院されます。 …
-
こんにちは長島歯科医院です✨
-
唾液検査
-
2020年4月24日 お知らせ
新型コロナウイルスに対する取り組みとお願い ●院内感染予防として、常時行っている取り組み ・治療に使用する器具はすべて滅菌 ・手袋、エプロン、お口の中を磨く回転ブラシなどは使い捨 …
群馬県前橋市新前橋町12-8
TEL 027-253-5658
◯電車でお越しの方は、新前橋駅より徒歩約400m
◯バスでお越しの方は、滝川橋バス停で下車(群馬中央バス)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | △ | / |
15:00-18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | △ | / |
△土曜日は09:00〜12:30/14:00〜18:00の診療となります。
群馬でいびき治療・歯ぎしり・睡眠時無呼吸症候群の診療のことなら
群馬でいびき治療や歯ぎしり・睡眠時無呼吸症候群などのお悩みを解決するなら、マウスピースを用いた治療も行っている、自立支援医療(育成医療・更生医療)の指定医療機関【長島歯科医院】へご相談下さい。群馬では唯一、【長島歯科医院】のみが睡眠学会の認定歯科医となっており、専門の知識や技術を持つ名医が、いびき治療や歯ぎしり・睡眠時無呼吸症候群の診療を行っております。
また、子供の虫歯治療も行っており、お子さまと一緒に虫歯治療をスムーズに行えるようキッズルームも完備。保育士も在籍しておりますので安心して治療に集中していただけます。矯正・虫歯・歯周病治療など総合的な診療も行っておりますのでお気軽にご来院下さい。
信頼と実績の中で最先端の治療をお望みなら群馬県で一番歴史のある矯正歯科